仲井真北公園@沖縄県那覇市仲井真【カモメ型シーソー!】

公園
スポンサードリンク

マクドナルド国場十字路店から、車で4分。
先日、仲井真北(なかいま きた)公園へ行ってきました!

【仲井真北公園(沖縄県那覇市)の場所は?】

下の地図、住所・口コミのあとに続く、

「拡大地図を表示」を押すと、現在地から 仲井真北公園へのルート検索地図に変わります。

【仲井真北公園(沖縄県那覇市)の駐車場は?】

仲井真北公園専用の駐車場は、ありませんでした。

住宅地に溶け込んでいる公園なので、路上駐車はご遠慮しましょうね~(>_<)

 

【仲井真北公園(沖縄県那覇市)の遊具!】

遊具は、シーソー・鉄棒がありました。

私の子どもたちと一緒に、シーソーで遊びました☆

子どもたちと遊んでいるもんだから、シーソーの写真を撮るのを忘れてしまった私。。。

かもめが飛んでいるような、幅が広くって、丸みのある黄色いシーソーでした。

ガルウィング型シーソーというようです)

今までいくつか公園に行ったけど、シーソーがある公園って少なくなりましたね。

写真の鉄棒は、よくあるさび付いた鉄棒ではなく、ステンレスなのか、ピッカピカでしたよ!

 

 

 

 

 

 

すべり台があったので、楽しみに走り寄ったら・・・立ち入り禁止のロープでぐるぐる巻きにされていて、使えませんでした。

木製のすべり台だから、シロアリとかで使えないのかな?

残念だーーーー!(>_<)!

今年中(2018年)には、直ってほしいなぁ。

  公園の中央には、広場がありました。
朝は、年配の方が集会していたり、放課後は子どもたちがボール遊びをしています。
 
公園の周りに木があります。
木の一つ一つが大きくて、木陰が出来て涼しいです。
木陰はありがたい~~。

国場十字路から、仲井真北公園に行くまでの間に、川があります。

この公園の海抜は、5メートルだそうです。

トイレがあったはずなのですが、子どもたちが公園を早く帰りたがっていたので、探せませんでした。 他にも、公園&子育ての記事をご紹介しています☆

こちらもどうぞ☆

大石公園@沖縄県那覇市 「景色がキレイ❣」というのは本当だった!
こんにちは! 先日、大石公園をお散歩していたら、今月11月に開催される、 「第5回 大石公園 ひまわり秋祭り」 のパンフレットが公園内に貼られていました(^^♪ 今年(2018年)の「大石公園 ひまわり秋祭り」のポスターをPDFにしました!...
【レポート!】イオンネットスーパー南風原(沖縄) 利用体験記
入会金・年会費¥0! 配送時間12~21時。 自宅に不在でも、玄関に商品を置いててくれる。 薬もOK! 毎日、注文できる。  自宅受け取りではなく、店舗へ行ってドライブスルーで注文した商品を受け取ると、送料無料です。 こんにちは! 新型コ...

ブログ王ランキングに参加中!

にほんブログ村 子育てブログ 子供の遊び・公園へ
にほんブログ村


育児・小学校低学年ランキング

タイトルとURLをコピーしました