【小学校低学年のかんしゃく】ひどい場合は親をたたくのはなぜ?ママの心得とは?

子育て

小学校低学年のかんしゃくで、両手をグーでポカポカ叩かれて、ママ(私)は、毎日痛い思いをしています💦
兄弟げんかで、かんしゃくを起こすことが多い下の子は、話を聞こうとしても、すでに興奮しています。

これが毎日続いているので、かんしゃくを起こす頻度が増えてきています。

今回は、小学校低学年のかんしゃくに対して、どう対応したら良いのか、自分で調べてみたことをまとめてみました。

 

【子どもが「自分ののイヤな気持ちを表現できている」ことを評価する】

 

私の子の場合は、自己主張がはっきりしています。
相手が自分の思い通りにならないと、大きな声で相手の行動をコントロールしようとします。
それを、母である私に、

「お兄ちゃんが私のいうようにしなかった!」
「お兄ちゃんが遊んでくれない」

と、訴えてきます。

 

ですが、逆に、下の子のケンカ相手のお兄ちゃんは、自己主張の弱い子です。

私がお兄ちゃんに、

「自分の気持ちをはっきり言う練習をしようね!」

「イヤなことをされたら、”こんなことされたら、イヤ!”って言っていいんだよ!」
と、自分の気持ちを言えるようになることを伝えるほうが、大変だった経験がありました。

 

なので、自己主張が強い下の子のほうが楽ではあります。

だけど、かんしゃくを起こして大声を出したり、両手をグーにして叩かれると、矛先を私に向けられることに、疑問がわいてくるのですよ。。

そんな時は、ママ(私)の心の中で、
「まだ、自己主張してくるほうが、楽なんだ」
と、思うようにしました(*^-^*)

【気持ちや伝えたいことが、うまく言葉にできないから】

自分の気持ちをうまく言葉にできないから、泣いちゃったり、怒ったり、暴れたりしちゃうのかな?

それでしたら、ママが子どもの気持ちを代弁して、子どもに自分の気持ちを言葉で言えるようにするというのは、ママならすでにご存知のことと思います。

それに私の子どもの場合、自己主張が出来ているので、自分の気持ちを言えているんです。

 

最近、こんなことがありました。

下の子が押入れに入って遊んでいました。

下の子は押入れの中で、1人で遊びたかったから、お兄ちゃんに、
「ドアを閉めて」
と、お願いしました。

ですが、お兄ちゃんは押入れではなく、押入れのある部屋のドアを閉めてしまいました。
それで、下の子は かんしゃくを起こして、私のところへやってきたのです。
よくよく聞けば、

下の子→「(押入れの)ドアを閉めて欲しい」
お兄ちゃん→「部屋のドアを閉めて欲しいと思った」

下の子の言葉が足りなかったがための出来事でした。

 

このことから、子どもの言葉足らずが原因の一つにあることを知りました。

【ママの育て方が悪いから、子どもがかんしゃくを起こすのではない】

私は、2人の子どもがいて、同じように育てているのに、

~下の子→自己主張が強くて、かんしゃくを起こす頻度が高い~

~お兄ちゃん→自己主張することも かんしゃくを起こすことも、ほとんどない~

という状況です。

このことから、ママの育て方が悪いからではなく、

 

①子どもの性格

②子どもが気持ち&伝えたいことを、言葉たらずではなく伝えられているか?

③成長の過程→未就学児~小学校中学年までは、こういったことを繰り返す

 

ということがわかります。

【大人になってから、かんしゃくを起こすより、今、子どものうちに!】

大人になってからも、かんしゃくを起こしている人がいたら、どうでしょう?
自分の言葉を言えなくて、無視したり、物を投げたり壊したりする人、いませんか?

子どもは、今のうちに かんしゃくをたくさん起こして、自分の気持ちを言う練習をして、それを何度も何度も繰り返す。

成長すれば、ちゃんと理解できるようになるはずです(*^-^*)

子どもは、自分の気持ちを受け入れてくれたことで、自己肯定感も高めることができるでしょう。

何度、かんしゃくを起こしても、ママは気持ちを聞いてくれる。許してくれる。
自分を許してもらえる中で育った子は、きっと他人を許すことのできる子になるはず。

 

ここまで書いてきましたが、すっかり気持ちが落ち着いてきました。

これを書いたことを思い出しながら、これからも下の子のかんしゃくに付き合っていきたいと思います。

 

ほかにも、那覇市にある公園&子育て情報を紹介しています(^^)/

こちらもどうぞ☆

毎日の兄弟げんかにイライラしたときの対処法・8つ集めました
こんにちは! 新型コロナウイルスの影響で、小学校の休校期間が延長になりました💦 (4/19予定→5/6へ延長) 小学校低学年の兄妹が2人いる我が家は今日も、兄弟げんかが勃発しています。 ママの気持ちに余裕があれば、2人の間に入って話を聞くこ...
龍巻(るーまし)松の木公園@浦添市【経塚シティ近く・トイレ有!】
本日は、浦添にあるサンエー経塚シティの近くにある「龍巻(るーまし)松の木公園」を紹介します。 駐車場は無いのですが、サンエー経塚シティで買い物をした後、徒歩5分で来れる場所にあります。 2012年のゴールデンウイーク頃に、開園した公園です...

ブログ王ランキングに参加中!

にほんブログ村 子育てブログ 子供の遊び・公園へ
にほんブログ村


育児・小学校低学年ランキング

タイトルとURLをコピーしました