子育て 子育てのイライラが限界でやばい!言うことを聞かない子どもママへ我が家の方法をお伝えします 毎日の子育て、大変お疲れ様です! 自分が産んだ大切な子供だからこその悩みって、ありますよね。 日々をよりよくしていきたい気持ちから、子どもへ 「あーしなさい、こーしなさい」 と言っている毎日だと思います。 ですが、言われている子どもは知ら... 2023.02.04 子育て
子育て 😊子どもが靴の かかとを踏まなくなる3つの対策😊 朝、こどもを学校へ送り出すとき。 夕方、学童まで子どもを迎えに来たとき。 「子どもの靴のかかとが踏まれている」状態を目撃すると、親である私の心がモヤモヤします。 もはや、子どもは、 「靴のかかとは踏まないようにね」 と、親や学校、学童の先... 2020.09.21 子育て
子育て 【画像解説付き】10万円給付オンライン手続きしてみた!沖縄県那覇市 新型コロナウイルス 特別定額給付金 先日、オンラインで10万円給付の手続きが完了しました! 「10万円給付」とは、「特別定額給付金」のことです。 新型コロナウイルスの影響で外出自粛になっている状況の今、国から世帯主へ家計を支援するためのものです。 この記事は、沖縄県那覇市在住... 2020.05.11 子育て
子育て 【小学校低学年のかんしゃく】ひどい場合は親をたたくのはなぜ?ママの心得とは? 小学校低学年のかんしゃくで、両手をグーでポカポカ叩かれて、ママ(私)は、毎日痛い思いをしています💦 兄弟げんかで、かんしゃくを起こすことが多い下の子は、話を聞こうとしても、すでに興奮しています。 これが毎日続いているので、かんしゃくを起こす... 2020.04.30 子育て
子育て 毎日の兄弟げんかにイライラしたときの対処法・8つ集めました こんにちは! 新型コロナウイルスの影響で、小学校の休校期間が延長になりました💦 (4/19予定→5/6へ延長) 小学校低学年の兄妹が2人いる我が家は今日も、兄弟げんかが勃発しています。 ママの気持ちに余裕があれば、2人の間に入って話を聞くこ... 2020.04.17 子育て
子育て 子どもの「ママ、見て、見て!」に疲れたときの対処法。10つ集めました。 こんにちは!小学校低学年の子ども2人を持つ、子育てママです! 新型コロナウイルスで、学校が休校になっている子どもたちと毎日、朝から晩まで過ごしています。 子どもたちは、ママと一日中一緒にいられるのが嬉しいのか、 「ママ、見て、見て!」 と... 2020.04.14 子育て