シャトレーゼの100円お菓子、コスパ最強の極上スイーツ!

シャトレーゼ
スポンサードリンク

こんにちは、皆さん!

今日は、甘いもの好きにはたまらない、あのシャトレーゼの100円お菓子についてお話ししたいと思います。

100円って、お財布にも優しい価格ですよね。

でも、その手ごろな価格に見合った品質なのか、ちょっと気になりますよね。

そんな皆さんに安心して頂くために、ここではシャトレーゼの数ある100円お菓子から、特にオススメの商品をピックアップしてご紹介したいと思います。

シャトレーゼの100円お菓子、驚きの品揃え!

炭焼き珈琲ゼリー

これは大人向けのお菓子で、苦めの珈琲ゼリーが特徴的。

それでもホイップクリームがのっていてマイルドな味わいになるので、コーヒー好きの方にはたまらない一品です。

こちら100円(税込108円)と、お値段も手頃。

ビスキュイワッフルホワイト

甘さ満点な「ビスキュイワッフルホワイト」は、ワッフルの部分がかなり甘く、ホワイトチョコがかかっている部分はさらにスペシャルに甘い!

でも、めっちゃ甘いものが食べたい時ってありますよね。

そんな時にはぜったい満足させてくれる一品です。

こちらもお値段100円(税込108円)と、まさに「やっす~い」の一言ですね。

スポンサーリンク

和菓子アイス たい焼き最中バニラ しっぽまであん

さらに、100円(税込108円)で購入できる

「和菓子アイス たい焼き最中バニラ しっぽまであん」。

チョコバッキー バニラ/チョコ

1本60円(税込64円)というコスパの良さで人気の「チョコバッキー バニラ/チョコ」も、こんなにリーズナブルなのに、しっかりとしたおいしさが楽しめるのは驚きですよね。

スポンサーリンク

シャトレーゼの100円お菓子、隠れた一品!

粗搗(あらつ)き大福

北海道産のもち米を使用したもちもちの生地に、粒餡(つぶあん)が包まれています。

素朴で優しい甘さが心地良く、香ばしく焼き上げられた表面も食欲をそそります。

また、同じく粗搗(あらつ)き大福の「よもぎ」もおすすめです。

よもぎの風味豊かな香りと味わいを楽しめますよ。

どちらも、100円(税込108円)で購入できます!

シャトレーゼの商品を買うときは、一緒にポイントも貯めよう!

シャトレーゼのポイントカードはアプリが便利!【特典たくさん】
シャトレーゼは、 「素材や製法」「安心・安全なお菓子作り」「糖質カットのお菓子」「アレルギー対応ケーキ」 など、こだわりがあります。 北海道から鹿児島まで店舗があるので、今日は、ポイントカードを持っておくとお得な内容をお伝えします! シャト...

窯焼きチーズ饅頭 & 黄味しぐれ

次に、「窯焼きチーズ饅頭」と「黄味しぐれ」です。

「窯焼きチーズ饅頭」は、100円(税込108円)。

濃厚なチーズのフィリングが入ったふんわりとした生地で、チーズ好きにはたまらない一品です。

スポンサーリンク

一方、「黄味しぐれ」は、90円(税込97円)。

卵黄を練り込んだ自家炊き黄味餡の生地に北海道産の小豆が包まれており、上品な味わいを楽しめます。

ミックスベリーブッセ

洋菓子でおすすめは、「ミックスベリーブッセ」、100円(税込108円)です。

いちごとラズベリーの甘酸っぱいベリークリームがふんわり柔らかいブッセ生地で包まれています。

まとめ

これらの100円(税込み108円)以内で買えるお菓子たちは、コスパも抜群!

シャトレーゼの100円お菓子は、値段良し、味良し、品質良しの三拍子揃っていて、それぞれのお菓子がもつ個性と美味しさを楽しむことで、日常が一層楽しく、豊かになること間違いなし。

ぜひ、自分好みのお菓子を見つけてみてくださいね!

ほかにも、シャトレーゼの記事を書いています。

シャトレーゼの高級スイーツが魅力!おすすめ人気商品5選をご紹介
今回は、特別なおやつや贈り物にぴったりなシャトレーゼの高級スイーツをご紹介しますよ。 人気のシャトレーゼが展開する「YATSUDOKI(やつどき)」という高級ブランドや、濃厚で贅沢なアイスの魅力、さらには、おすすめのスイーツまで、たくさんの...
シャトレーゼ
スポンサーリンク
okinawa@blogをフォローする
子育てごちゃまぜブログ
タイトルとURLをコピーしました