最新の記事

本日は、沖縄県糸満市にある「西崎親水(しんすい)公園」をご紹介します(*^-^*)
西崎親水公園といえば、巨大ローラーすべり台が有名ですよね!
あと「親水」...続きを読む

本日は、沖縄県那覇市にある「海軍壕(かいぐんごう)公園」をご紹介します(*^-^*)
海軍壕公園は、第二次世界大戦の末期、日本海軍の司令部の壕が置かれ、激戦地...続きを読む

本日は、宇栄原公園をご紹介します(*^-^*)
宇栄原公園は、午前中は近隣の園児、放課後は小学校の子どもたちでにぎわう住宅地の中にある公園です。
 ...続きを読む

本日は、2020年7月に「ブランコ」と「うんてい」がリニューアルしたばかりの、あすなろ児童公園を、ご紹介します(*^-^*)
あすなろ児童公園は、地域では、「...続きを読む

今日は、沖縄県内1,2位を争う広さと遊具の楽しさを誇る、中城(なかぐすく)公園をご紹介します。
沖縄県で管理されている公園なので、トイレも綺麗に掃除されていま...続きを読む

本日は、根差部(ねさぶ)児童公園をご紹介します(*^-^*)
根差部児童公園は、1986(昭和61)年5月に開設されました。
以前は、老朽化した遊具が、...続きを読む

ウガンヌ前公園の「ウガンヌ」って、なんだろう?(・・?
丸大 南風原店の道向かいにある公園。
この公園は、昔むかし、南風原町の「宮平(...続きを読む

毎年、産業まつりやイベントで賑わう奥武山(おうのやま)公園。
護国神社や、沖縄セルラースタジアム球場などのスポーツ施設もあります。
子どもが遊べる遊具もある...続きを読む

国道330号線の浦添バイパスを、那覇向けに車を走らせていると、左方向に大型ローラースベリ台が見えてますね。
あの大型ローラースベリ台は、浦添大公園の遊具で...続きを読む

8月~9月に2週連続、台風が来たので、日中の気温が下がり、過ごしやすくなってきました。
この日は、午前中の涼しいうちに子どもたちを公園で遊ばせようと出かけまし...続きを読む
Pagetop