本日は、沖縄県西原町にある「イルカ公園」をご紹介します。
66枚の写真を載せていますので、実際、イルカ公園に行った気分になれるかも?
駐車場や遊具、トイレや東屋(日陰がある休憩所)などの写真をアップしました!
「イルカ公園」は愛称で、本来の名前は「東崎(あがりざき)都市緑地」です。
ひがしざきじゃないよ(*^-^*)
なんとなく東崎(あがりざき)と、東浜(あがりはま)が同じところだと思っていたけど、
東崎(あがりざき)→西原町、
東浜(あがりはま)→与那原町なんですね!
新型コロナの影響で、公園の利用が一部、制限されていましたが、令和2年9月7日から利用再開されました。
イルカ公園は、海とつながっている水路の真ん中にあるため、公園にいても海の香りがします。
【イルカ公園@沖縄県西原町の場所は?】
下の地図、住所・口コミのあとに続く、
「拡大地図を表示」を押すと、現在地から イルカ公園へのルート検索地図に変わります。
【イルカ公園@沖縄県西原町の駐車場は?】
普通車17台、身障者用2台、停められる駐車場が2か所ありました。
合計、普通車34台、身障者用4台ということですね(*^-^*)
【自転車置き場】
自転車置き場がある公園に、初めて出会いました(*^-^*)
施設の対応が丁寧だなぁと思いました。
【イルカ公園@沖縄県西原町の注意事項】
(西原町東崎(あがりさき)公園:098-944-4189・西原町役場 都市整備課098-945-4496)
東崎(あがりさき)都市緑地(イルカ公園)を利用される みなさんへのお願い
~東崎都市緑地を、いつまでも清潔で美しい憩いの場所とするため、次のことを守りましょう(*^-^*)
①公園は、みんなできれいにし、花や木を大切にしましょう。
②公園の遊具、その他の施設を大事に使用しましょう。
③ゴミや空き缶などは、各自で持ち帰りましょう。
④駐車場以外の自動車、バイク、自転車等の乗り入れは、禁止しています。
⑤公園内での、スケートボード等の遊びは禁止しています。
⑥公園内でのキャンプ、バーベキュー、飲酒、花火、ゴルフ等は禁止しています。
⑦公園の利用時間は、午前9時から午後10時までです。利用時間外の事故等については、一切責任を負いません。
⑧危険な行為は、しないようにしましょう。事故等については、一切責任を負いません。
⑨遊具等を占用して使用する場合は、許可を受けて使用してください。
⑩その他、決まりごとを守り、他の公園利用者に迷惑をかけないようにしましょう。
いつも公園をきれいに利用して頂き、ありがとうございます(*^-^*)
【イルカ公園@沖縄県西原町の遊具!】
【イルカちゃんコンビネーション遊具】
階段で上がれる場所や、ロープで手繰り寄せて上がるところ、いくつかあります(*^-^*)
すべり台も、イルカちゃんすべり台や、波打っているすべり台、トンネルっぽいすべり台など、種類が豊富です。
【幼児用コンビネーション遊具】
よちよち歩きのお子さんが楽しめる遊具です(*^-^*)
【イルカ公園@沖縄県西原町の高齢者向けストレッチ器具】
【脇ストレッチベンチ】
①ベンチに座って、手すりをつかみながら、上半身をひねります。
②反対方向も同じように、ひねります。
利用による効果→背・腰・肩の柔軟性アップ!
※医師の治療を受けている方は、使用にあたって主治医にご相談ください(*^-^*)
【背のばしベンチ】
①ベンチに座って両手をあげ、口をあけながら上半身を後ろにそらせます。
②突起のある方で行うと、適度な刺激が得られます。
利用による効果→背・肩の柔軟性アップ!
※息を止めて、りきむのは危険です。
お腹でゆっくりと呼吸しながら使用してください。
【腹筋ベンチ】
①ステップに脚がのるように、ベンチに仰向けになります。
②バーに脚を掛けながら、上半身を起こします。
(回数は、マイペースで無理はしないでください)
利用による効果→腹・腕の筋力アップ
※季節を問わず、水分を十分に補給しながら、使用してください(*^-^*)
【イルカ公園@沖縄県西原町の芝生広場】
芝生広場を占用して使用するときは、許可が必要です(*^-^*)
【芝生広場使用料】
西原町内→1時間300円。
西原町外→1時間600円。
この看板の9番目にも、書かれています(*^-^*)
⑨遊具等を占用して使用する場合は、許可を受けて使用してください。
この看板に書かれている電話番号で良いのかな?
サッカーチームがサッカーしたり、キャッチボールが出来る広場です。
公園遊具を利用する人たち、広場でサッカーをする人たち、お互いが譲り合って公園を利用できるといいですね。
【西原タッチューとは?】
西原タッチューの階段、45段登って、制覇できました。
心臓バクバク💦
タッチューというか、小高い展望台みたいな感じでした(*^-^*)
西原タッチューの頂上から、草すべりはできないみたいです。
西原タッチューの頂上には、ベンチと、「西原タッチュー」の看板が(*^-^*)
頂上からの眺めは、海も見えるし、涼しい風は吹くし、快適!
また、45段、降りる(*^-^*)
【イルカ公園@沖縄県西原町のトイレ】
トイレは、2か所ありました。
キレイさは、今まで遊んできた公園の中で、ナンバー1、2を争うくらい安心できます(*^-^*)
【遊具そばのトイレ】
【女子トイレ&多目的トイレ】
オムツ交換台が、無かった~💦
【男子トイレ&多目的トイレ】
トイレは、夜は施錠されるようです(*^-^*)
【芝生広場そばのトイレ】
【イルカ公園@沖縄県西原町の東屋】
3か所、ありました(*^-^*)
今回は、イルカ公園を、ご紹介しました(*^-^*)
トイレの清潔さ、ゴミ拾いや機械で芝を刈ってくれるスタッフさんのおかげで公園がキレイでした。
いつもありがとうございます!
他にも、公園&子育ての記事をご紹介しています。
こちらもどうぞ(*^▽^*)

