- アプリ
スポンサードリンク
カテゴリー
- アプリ (1)
- ネットショップ 沖縄送料 (1)
- ネットスーパー・宅配 (2)
- ランチ (1)
- 公園 (39)
- 子育て (5)
- 書籍 (1)
【体験レポ!】~テイクアウトin OKINAWA~配達デリバリー可能店舗
居酒屋・レストラン・ケーキ・サンドイッチ・パスタ・弁当・お寿司など、持ち帰りや宅配が可能な沖縄全域のお店が、紹介されているモバイルサイトです。
「Sachibuy(さちばい)」というクーポン付きチケットが、「1000円」「3000円」「5000円」「10000円」と4種類の金額から選べます。
「テイクアウトin OKINAWA」を利用した人が、料理の写真とオススメポイントを投稿しているのを、読むことが出来ます(*^-^*)
地元沖縄の飲食店を応援したいという思いで、デリバリーをお願いすることにしました(*^-^*)
目次
【テイクアウトin OKINAWAを利用したキッカケ】
新型コロナウイルスで、外出自粛の真っ最中、友達のSNSで、【テイクアウトin OKINAWA】というサイトの紹介がありました。
最初は、読み流していましたが、後日、ネットニュースで紹介されているのを見ました。
外出自粛の真っただ中で、ちょうど雨が降っていたので、気分転換に利用してみたくなりました!
【テイクアウトin OKINAWAのサイトを見るには?】
このQRコードを読み取ります。
QRコードを表示させたまま、QRコードを読み取れない!って思った時は、この方法がありますよ(*^-^*)
【スマホが iPhoneの場合】→safari(サファリ)に限る方法ですが、「QRコード」自体を長押しすると読み込めます。
【スマホが androidの場合】→①QRコードの表示されている画像を、スクリーンショットする。
このアプリをインストールします。
「スキャン画像」の中から、スクリーンショットしたQRコードの画像を選ぶと読み込めます。
【テイクアウトin OKINAWAで デリバリーしてもらうお店を選ぶ!】
←左の画像の下、「デリバリーOK」を押す。
右上に、虫眼鏡のマークを押す。
虫眼鏡のマークは、「検索する」という意味です(*^-^*)
検索に「那覇市」と入れてみました(*^-^*)
みなさんも、お住まいの市町村を検索してくださいね☆
~こんな情報、載ってます~
①配送無料(〇〇〇〇円以上デリバリー可能)
②デリバリー可能時間
③事前予約が必要かどうか
④定休日
⑤メニュー
【テイクアウトin OKINAWA 2020年5月時点の那覇市 登録店舗】
【テイクアウトin OKINAWAで 私が利用した店舗とメニュー】
~臺瓏(タイロン)/李さんの台湾名物屋台~
なぜ、ここに決めたかと言うと、配送料が無料だったし、外出自粛の最中、子どもがタピオカミルクティを飲みたいと言っていたのを思い出したからです。
お昼の12時頃、注文の電話を入れました。
配達受け取り希望時間は、夕方の17:00~17:30にしました。
①住所 ②電話番号 ③名前 を確認しました。
電話口の男性の対応が、100%素晴らしかったです!
注文したのは、
①台湾唐揚げ・ファミリーセット 1800円(税込み)1つ
②タピオカ&ゼリードリンク・ミルクティ 390円(税込)2つ
こんな感じで届きました。
二つの袋から、取りだしてみると、、、
こんなに大きい唐揚げが、18個も入っている「ファミリーセット(1800円(税込)」!
辛さを変えることができるスパイスが3種類ありました。
①赤色・辛いスパイス ②茶色・辣醤(ラージャン) ③黄色・橙香(サンサン)
タピオカ&ゼリードリンク・ミルクティ 390円(税込)は、パッケージが可愛かったです。
商品と一緒に、お店のチラシが入っていました~!
(表と裏)
【テイクアウトin OKINAWAの「Sachibuy(さちばい)」とは?】
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、営業自粛をした飲食店などを応援するためのプロジェクトです。
2020年6月1日時点、沖縄の外出自粛は解除されています。
ですが、営業自粛で落ち込んだマイナスを取り戻すには、到底いたりません。
先払いすることで、資金支援として飲食店を応援することができます。
Sachibuy(さちばい)のクーポン付きチケットは、「1000円」「3000円」「5000円」「10000円」と4種類の金額
から選ぶことができます。
チケットの10%は、「Sachibuy(さちばい)」のシステム手数料です。
お支払いは、クレジットカードのみです。
この金額以外を設定することは、難しいようです。
チケットは、お釣りがでませんので、1000円のクーポン付きチケットを使うときは、1000円以上の商品を選ぶとお得です。
メールアドレスを登録し、決済が完了すると。自動的にクーポン付きチケットのURLが発行されます。
発行されたクーポン付きチケットのURLを、メールで送信いたします。
あと、クーポン付きチケットには、期限があるので、要注意です!
クーポン付きチケットが発行されてから、6か月以内には、使い切ってくださいね☆
【テイクアウトin OKINAWAを利用した人の口コミが読める!】
お店やメニューは、クチコミを読んでから決めることもできます。
きっと、このクチコミが、沖縄の飲食店を応援する励ましのお手紙になっているかもしれませんね(*^-^*)
【テイクアウトin OKINAWAで 届けてくれたお店の人に話を聞いてみた!】
雨の中、デリバリーしてくれたお店の人に、少し話を聞いてみたら、
「おかげさまで、店頭受け取りは、たくさんの注文をいただいています」
「配達(デリバリー)は、電話注文から届けるまで、2時間かかってしまうくらい忙しいときもあります」
とのこと~(*^-^*)
なんだか、沖縄の人たちが支え合っている絆が見えた気がしました。
外出自粛の期間が過ぎても、体調不良で出かけることが出来ない時、家での食事に変化をつけたい時、お誕生会の時に、テイクアウトin OKINAWAを利用してはいかかでしょうか?
ほかにも、子育てお役立ち情報を紹介しています(^^)/
こちらもどうぞ☆